【健康】【妊活】低酸素、低体温を改善する基本的な方法とは!

【健康】【妊活】低酸素、低体温を改善する基本的な方法とは!

 

 

 

おはようございます。

 

 

 

院長のさとるです。

 

 

 

今日は令和5年10月29日 日曜日です。

 

 

 

今朝も秋晴れですね。

 

 

 

こんな清々しい朝は、外に出たら思わず深呼吸してしまいますよね。^^

 

 

 

この思わず無意識にしてしまう深呼吸は、生命の本能から反応するものです。

 

 

 

私たちが生きていくために外から取り入れなければならないものが基本的にいくつかあります。

 

 

 

それは、「水」、「栄養」、そして、「酸素」です。

 

 

 

ところでみなさん、この3つはそれぞれどのくらいの期間取らなくても生きていけると思いますか

 

 

 

そうそう、みなさんは比叡山延暦寺の千日回峰行はご存知でしょうか?

 

 

 

千日回峰行といえば、悟りに近づくために、約千日の間、決められた時間に山を登り降りし、決められた食事をしたりして回峰行を行うものですが、世界一の難行だといわれています。

 

 

 

私は動画でその行を何回か見たことがあるのですが、回峰行の1番最後に1週間、飲まない、食べない、寝ないで、ずっとお経を唱え続けるというものがありました。

 

 

 

最後の数日、行者は1人では歩くことできず、左右から抱えられながら歩いていました。

 

 

 

そうです。人は飲まず、食わず、寝ずでは生きていくことができません。

 

 

 

しかし、これ以上に必要だと言ってもいいのか、息をすること、酸素を吸うことです。

 

 

 

ところでみなさんは、息を何分止めることができますか?

※今回は質問が多い(≧▽≦)

 

 

 

普通の人なら1分から1分半くらいがいいところですね。

 

 

 

それくらい「酸素」は生命にとって重要なものです。

 

 

 

ですので、身体が「低酸素」になると生命は脅かされます。

 

 

 

そして、「酸素」が体内に十分入ってこないということは、エネルギーを作り出すことができず、活動や機能を低下させることで、身体の体温は低下し、低体温になるという事は、体全体の機能(働き)が低下します。

 

 

 

このままでは、病気になってしまったり、また、病気を治すことができません。

※質のいい精子や卵子を作ることはできません。

 

 

 

それでは、「低酸素」、「低体温」を改善するには、どうすればいいでしょう。

 

 

 

それは、これまでの生活習慣や食習慣を見直し、変えることです。

 

 

 

「低酸素」になる要因はいくつもありますが、一番の要因は心の「不安」や「ストレス」です。

 

 

ストレスによって、自律神経のバランスが崩れると、頭痛や肩こり、腰痛、胃痛、便秘、不眠、生理痛などの症状が現れます。

※肌荒れや口内炎なども、ストレスの表れです。

 

 

 

これらが現れた時は、自分の心に目を向けるサインだと理解して、

 

何がストレスになっているのか?

 

ストレスを解消するにはどうすればいいか?

 

ということを考えみると良いでしょう。

 

 

 

すると、その答えの多くは、身近なところにあります。^^

 

 

 

また、ストレスには、肉体的なものもあります。

 

 

 

働き過ぎや寝不足、暴飲暴食、甘いもの、冷たいのの食べ過ぎ、飲み過ぎ、同じ姿勢でずっと座っている、体の冷やし過ぎ、運動不足、睡眠不足等などなど。

 

 

 

これらの対処法としては、過ぎたこと、ものを減らすこと、

 

不足するものを足すことによって、自律神経のバランスが整う方へ向かいます。

 

※心の不安やストレスはすぐには解決しにくいので、身体のストレスを見直すことから始めるといいです。

 

 

 

自律神経が整ってくれば、体調は良くなり、病気も快復へと向かいます。

 

 

 

妊活では、質の良い卵子、精子が作られるようになり、着床しやすい子宮になっていきます。

 

 

 

さらに、低酸素、低体温を改善する方法としては、呼吸法やウォーキング、お灸、などを生活に取り入れることをおススメしています。

 

 

 

ということで、

今日も楽しく健やかに参りましょう(^^♪

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

◎おまけ

25日水曜日に東京へセミナーに行ってきました。

 

東京へは飛行機で行ったのですが、その時に飛行機から富士山を撮影しました。

その時の動画がこれです。^^

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です