【健康】【妊活】なぜ、ゴールを目指すには、すべての人に体質改善が必要か?

【健康】【妊活】なぜ、ゴールを目指すには、すべての人に体質改善が必要か?

 

 

おはようございます。

 

 

院長のさとるです。

 

 

今日は、令和6年6月7日 金曜日です。

 

 

今朝は晴天ですね^^

 

 

 

 

今日は、なぜすべての人に体質改善が必要か?というテーマについてお話しさせていただきます。

 

 

体質改善といえば、妊活中の方、療養中の方、辛い症状を改善したい方、ダイエットしたい方、内臓を良くしたい方などすべての方に必要となります。

 

 

 

 

まず、「体質」とは何か?これについて考えてみましょう。体質とは、体の中を巡っている体液の質のことを指します。なぜそう言えるのでしょうか?それは、人間の体がほぼ水分で構成されているからです

 

 

例えば、胎児がお母さんのお腹の中にいるとき、その体は95%が水分でできています。ほとんどが水分ということですね。生まれたばかりの赤ちゃんでは90%、小学生の体は70%から80%が水分です。そして成人では60%から65%、高齢者になると50%から55%が水分とされています。したがって、この水分の質が変われば、体の質が変わることと同じだといえるのです。

 

 

 

 

では、体液を変えるためには何が必要なのでしょうか?体液を変えるためには3つの重要な要素があります。

 

 

1つ目は腸内環境を整えること。

2つ目は血液循環(血流を良くする)こと。

3つ目は体温です。

 

 

この3つの要素が体質改善には非常に重要なポイントとなります。

まず1つ目の「腸内環境を整えること」についてお話しします。

 

 

 

 

腸内環境が良いか悪いかを見分けるためには、いくつかのポイントがあります。便秘や下痢などの症状がある場合、腸内環境が悪いことは明らかですが、他にもいくつかの見分けるポイントがあります。例えば、

①便秘がある

②ニキビや肌荒れ、吹き出物がある。

③便が硬い、黒い、逆にべちゃべちゃ。

④おならや便が臭い。

⑤風邪をひきやすい。

など。

 

 

といった点です。これらの症状がある場合、腸内環境が悪化している可能性が高いです。腸内環境が悪いと、栄養の吸収が妨げられ、全身の健康に悪影響を与える可能性があります

 

 

次に、2つ目の「血液循環」についてです。

 

 

 

 

血液循環は人間の根本的な健康を支える重要な要素です。なぜなら、血液循環によって栄養やホルモン、酸素など、細胞が必要とする物質が必要な量だけ届けられるからです。血液循環が悪いと、これらの栄養やホルモン、酸素が十分に届けられなくなります

 

 

 

また、栄養を送り届けた後、老廃物や汚れを体外に運び出す役割も血液にはあります血液循環が悪くなると、これらの老廃物や汚れが体に溜まり、アトピー、肩こり、頭痛、生理痛、不妊症などの健康問題が発生しやすくなります

 

 

そして、3つ目の「体温」についてです。体温は血液循環と密接に関係しています。血液循環には、体温を調節し、免疫を作る働きがあります。筋肉や内臓で作られた熱を体の隅々まで届けるのも血液循環の役割です。

 

 

例えば、低体温になるとどうなるでしょうか?低体温になると、血液がドロドロになり、流れが悪くなります。その結果、血液循環が滞り、先ほど述べたような問題が発生しやすくなります。

 

 

 

 

ここで、血液の流れを良くするためにはどうすれば良いかについてお話しします。血液の流れを良くするためには、まず食事に気をつけることが重要です。特に、消化に良い食事を心がけること、そして食べ過ぎないことが大切です。

 

 

よく噛んで、消化に良い食事をすることで、体に余計な負担をかけず、血液が汚れにくくなります。また、適度な食事量を守ることで、内臓への負担を軽減し、血液循環がスムーズに行われるようになります

 

 

さらに、腸内環境を整えるためには、食物繊維を多く含む食品を摂取することがおススメです。野菜や果物、全粒穀物などがその例です。これらの食品は腸内の善玉菌を増やし、腸内環境を整えるのに役立ちます。また、プロバイオティクスを含むヨーグルトや発酵食品も腸内環境を改善する効果があります

 

 

加えて、定期的な運動も血液循環を改善するために重要です。適度な運動をすることで、血液が全身に効率よく送り出されるようになります。ウォーキングやスクワット、ヨガなどの軽い運動がおススメです。無理のない範囲で継続することが大切です。

 

 

 

 

また、体温を保つためには、日常生活での工夫も必要です。特に、冷え性の方は体を冷やさないようにすることが重要です。ホームケアでのお灸や温かい服装を心がけたり、入浴で体を温めたりすることで、体温を保つことができます。

※ただし、腹巻などの保温になるものはあまりお勧めしません。

 

 

さらに、温かい飲み物を摂取することや、体を温める食材を取り入れることも有効です。例えば、生姜やにんにく、シナモンなどは体を温める効果があります。

 

 

最後に、ストレスの管理も体質改善には欠かせない要素です。ストレスは血液循環や腸内環境、体温調節に悪影響を及ぼします。適度な休息やリラックスする時間を持つこと、趣味や興味のある活動を通じてストレスを解消することが大切です。

 

 

また、深呼吸や瞑想などのリラクゼーション法もストレス管理に効果的です。 まとめると、体質改善には腸内環境の整備、血液循環の改善、体温の維持が重要な要素です。これらを達成するためには、栄養が豊富なバランスの取れた食事、適度な運動、体を冷やさない工夫、そしてストレス管理が必要です。

※糖質のコントロール、農薬、保存料、添加物などの取り入れを減らすことも重要!

 

 

 

 

これから、夏に向けて気温が上がっていきますが、これらのポイントを意識して、日常生活に取り入れてみてくださいね。

 

 

体質が改善されることで、目的が達成しやすくなります。^^

 

 

 

 

ということで、

今日も楽しく健やかに参りましょう(^^♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です